カラコンといえば、目の色を換えるためのアイテムで、1色だけが使用されているものも多いです。
ただ、それ以外に、特殊なホログラムカラーのカラコンもあります。
ホログラムカラーのカラコンは、複数の種類の色を組み合わせているのが大きな特徴です。
虹のようなデザインで、中心から周囲に向かって違う色が採用されています。
赤や青、緑など、無難なカラコンでは採用されないような色が使われているものも、珍しくありません。
また、光が当たる角度で、色が変わる特殊素材が採用されているタイプも多いです。
そのような、たくさんの色や特殊素材が使われているカラコンは、光の当たり具合によって目立つ色が変わります。
光は常に同じように目に当たるわけではないので、一瞬一瞬で雰囲気が大きく変わるホログラム効果が魅力です。
日本人の目は、黒や茶色など、落ち着いた色をしている場合がほとんどです。
その落ち着いた感じから大きく離れて、目の印象を大胆に変えたい時に、ホログラム効果のあるカラコンが適しています。
また、複数色が使われているので、目にミステリアスな雰囲気を出すこともできます。
カラフルな色が使われているカラコンは、個性的なファッションアイテムとも相性が抜群です。
鮮やかなファッションアイテムに対して、落ち着いた目の色が合わないというミスマッチを防げます。
そのため、いつもと違う自分を演出したいのであれば、ホログラムのカラコンを探してみると良いでしょう。
また、中心部分にグレーやブラウンなどの落ち着いたカラーを取り入れて、外側にホログラムカラーを使用しているカラコンもたくさんあります。
そのようなカラコンであれば、ナチュラルな雰囲気を崩すことはありません。
通常のカラコンだと印象があまり変わらない人や、印象が大幅に変わってしまうのが嫌な人は、ベーシックカラーがベースのホログラムカラコンを選びましょう。
もちろん、ホログラム効果のあるカラコンも、他のカラコンと同じように、目に入る光に影響が出る瞳の部分には色が付いていません。
よって、視界の大きな変化は気にすることなく使用できます。
